SACHILOG

Travel, Design, Baby, and My Life.

MENU

デザイン基礎について学ぼう

f:id:sachiyosuedomi:20180801161954j:plain

 

 デザイン基礎について学ぼう!

整列

文字や文章の始まり、右揃え下揃えなど、整列させることを意識する。
これがずれてしまうと見づらかったり、まとまりが悪くなる。

 

 

f:id:sachiyosuedomi:20180622174109p:plain

カーニングを使いこなそう

イラレでは、文字感を調整することができます。
整列をさせるために、文字のサイズを変えたりするだけでなく、カーニングを使うことがあります。

カーニングのやり方:

http://seisaku-plus.com/2016/01/25/post-23/

 

f:id:sachiyosuedomi:20180622174322p:plain

 

テキストが複数ある場合は、終わりと始まりをそろえよう。
文字間を開けて調整することで、整ってみます。
カーニングで、100や200など結構あけてもok!

 

イラレTIPS

Shift+矢印キーで微調整可能。
「!」など文字間が詰まりすぎることがあるので、細かい調性をしてあげることでよりデザインが引き締まります。

f:id:sachiyosuedomi:20180622174510p:plain

 

余白

整列に合わせて、余白も大事です。
空白のスペースをうまく使うことで、見栄えがよくなります。

 

画像の端からテキストまでの余白が、上からと左からと揃っています。
空にテキストを入れているので、画像内に写っている空ではない物(この場合氷河)までの余白も揃えてあげるのも重要です。

f:id:sachiyosuedomi:20180622174645p:plain

余白を比較してみるとこうなります。

f:id:sachiyosuedomi:20180622174636p:plain

丸が同じサイズになっている下の方が見やすくなります。

 

余白について更に詳しく書いてあるので、check!

http://vanidesign.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

 

フォント

和文フォントは、大きく分けると2つの種類に分かれます。


・ゴシック体
明朝体


見た目だけでいうと、太めのがごついのがゴシック、しゅっとした細いのが明朝です。選ぶフォントよって、与える印象がぐっと変わってくるので、デザインするテーマに合わせてフォント選びをします。

 

f:id:sachiyosuedomi:20180622175010p:plain

 

画像上:ゴシック体
・親しみやすい
・ポップ
・明るい

 

画像下:明朝体
・信頼感
・堅い
・真面目

 

ちょっと工夫してみましょう。

f:id:sachiyosuedomi:20180622175026p:plain

おすすめフォント

f:id:sachiyosuedomi:20180622234350p:plain

 

ほのかアンティーク

http://font.gloomy.jp/honoka-antique-kaku-dl.html


あさご本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/asago-honmaru-gothic.html


ニコ角

http://fontfree.me/1393


マキナス

https://moji-waku.com/makinas/

配色

使う色によって与える印象は変わってきます。

色は3色以上使わないほうが統一感を出しやすいです。色選びに困ったら、使用している画像から色抽出をして画像ないと同じ色を使ってみるのもまとまりやすい。

f:id:sachiyosuedomi:20180622235745p:plain

 

真似してつくろう

最初から一人でいいものを作るのは難しいです。

これよさそう!このデザイン好きだなと思ったものを真似して、つくってみよう。

 

f:id:sachiyosuedomi:20180622234817p:plain

f:id:sachiyosuedomi:20180622231508j:plain

f:id:sachiyosuedomi:20180622231511j:plain

f:id:sachiyosuedomi:20180622231515j:plain

f:id:sachiyosuedomi:20180622234832j:plain